Y ありがとうございます。そういえば以前好きな映画監督を訊いたときに、監督がアン・リーが好きだって答えていましたよね。あの時、なるほどなぁと思ったんですよ。アン・リーって毎回違うタイプの作品を撮るじゃないですか。監督もそうですよね。 
L そうですね。自分でも全然違う作品を生んでいきたい、っていう意識はあると思います。
Y でも実はそれってすごく勇気のいることだと思うんですよ。自分の中に揺るぎないものがないと、できる事じゃない。
O つまり、監督には自信があるってことなんじゃない?
Y 僕もそう思います。
L いや、そんな自信なんてないですよ。毎回全力でやっていくだけですから。
T ちょっと待ってくださいよ…。でも吉田さんも以前インタビューで「毎回別人が書いているように思わせたい」っていってましたよね。つまり、監督と一緒じゃないですか?
O じゃぁ、やっぱり似たもの同士なんだ。
T さっき、吉田さんは李監督は今まで会ったことのない新種で(笑)、パーソナリティにも共通点はあまりないっていっていましたけど、小説『悪人』への感じ方とか、仕事に対する考え方とかは似ていましたよね。しかも、お互いの創作に対する姿勢まで。それって一緒に作品を作っていく上ではとってもよかったんじゃないですか?
Y あぁそれは本当に、よかったと思います。
L そうですね。二人の映画の着地点はとても似ていたと思います。あと、そういう意味では妻夫木くんも似ていた。
Y アプローチは全然違うからお互い大変でしたけどね(笑)。監督はずっと崩れませんし、決してあきらめませんしね。
一同 笑
T そのあきらめない姿勢がそうさせるのか、監督の作品では出演者が演じているというより、なり切っているように見えるんです。「この人、これ本当は素なんじゃないの?」と思えてしまうほどです。
L でも、そう思わせるのが監督の仕事じゃないですか。
T とはいえ、そういう風に仕上げるのはとても難しいと思うんです。監督の作品では現場で一体何が起こっているんだろう、と思ってしまいます。
L そうですね…。例えば今回の『悪人』ですと、増尾の友人の鶴田役をやった永山絢斗くんが、最初その役になりきれていなかったんですよ。なので映画のシーンにはない原作の場面の脚本を彼に書かせたことがありました。鶴田だったらどういう会話をするのか、どういう態度をとるのか、それを書いてみろと。後でそのシーンを演じてもらいましたよ。
O 監督はずっとそれに付き合っているの?
L はい。
Y え、でもそんなことが他の役者さんでもあったりするんですよね? 確か妻夫木さんの土木作業員のアルバイトにも付き合ったって…。
L 僕は1日だけですけどね。
T ひぇ。そんな監督の姿見たら役者さんも必死になってきますよね。
Y 監督は作品に対してあきらめない人ですから(笑)。
O なんだか、そこのハコでもお持ちしましょうか?っていいたくなるわ(笑)。李組の方々を前にしたら、何でも良いから手伝いたくなるんじゃないかしら。監督をはじめみなさん必死だから。
LINK